3月27日現在の河津桜・水芭蕉開花状況

だいぶ暖かくなり春を感じるようになりましたね(^^)

茶の里公園、春の風物詩といえば『河津桜と水芭蕉』
毎年この時期を楽しみにしている方も多いはずです。

本日3月27日はあいにくの曇り空ですが、河津桜も少しずつ咲き始めました🌸
水芭蕉は見頃を迎えております!
暖かい日には公園散策などいかがでしょうか??お待ちしております(^_-)-☆

和紙人形展示替えのお知らせ

2月12日に和紙人形の展示替えを行いました。
春の訪れを感じる展示となっております🌸
是非足を運んでご鑑賞ください♫
 
※和紙人形館は鑑賞券(300円・税込み)が必要となります。

2025年 ひな人形展開催中

2025年2月のミニギャラリーは、「ひな人形」を展示しております。
見応えのある7段飾りから、今年は珍しい掛け軸まで展示をしてます!
 
「おひなさまスタンプラリー」を開催します☆
2/22(土) 2/23(日) 2/24(月) 3/1(土) 3/2(日) 3/3(月)こちらの期間に園内のスタンプを集めて頂くと、お菓子をプレゼント♪大人の方にもプレゼント致しますので、ご家族皆さんでご参加下さい(^^)/ スタンプラリー期間中には、甘酒のサービスもございます♪

2025年もよろしくお願いします

新年、明けましておめでとうございます🍊
旧年中は、沢山の方にご来園頂き大変ありがとうございました!
本年も、茶の里公園をどうぞよろしくお願いいたします(^^)/

本日1月4日は、大子町で薄っすら積雪がありました!
ご来園の際には、道路の運転などお気をつけ下さい♪

「手もみ茶体験」参加者募集!!

2月の手もみ茶体験会、まだまだ参加者募集中です(^^)/
この機会に、ご自身でお茶を作ってみませんか??
手もみならではのお茶の旨味を味わって下さい(^_-)-☆

11月23日現在 紅葉が見頃です☆

現在の茶の里公園では、紅葉が見頃を迎えております。
お天気のいい日には、青空に映える紅葉がとても綺麗です(^^)/
是非ともご来園下さい♪

菊花展開催中&紅葉情報

現在、茶の里公園では「茶の里菊花展」が開催中です!
地元「さはら菊の会」の方が大切に育てた色とりどりの菊、今が見頃となってますので是非ともご来園お待ちしております(^_-)-☆

⇩現在の公園内の紅葉の状況⇩

もみじも少しずつ色づいてきました\(^o^)/
見頃になるのが楽しみです♪

2024年11月24日「秋そば収穫祭」開催

今年も秋そば収穫祭を開催します! 
開催日程は、11月24日(日) 10時~14時まで

手打ちたて けんちんそば・ざるそば 一杯600円
新鮮地物野菜の販売、そのほかチャリティー大鍋、地元バンドメンバーによる演奏もあり!!

食べて、笑って、ご家族みんなで楽しめる『新そば祭り』
是非とも皆様のご来園、心よりお待ちしております(^^)/☆

「シンいばらきメシ総選挙」応援ありがとうございました

10月12日・13日・14日と3日間にわたり行われた「シンいばらきメシ総選挙」
奥久慈茶の里公園は、大子町のスイーツ部門代表で出店させていただきました。

ご来店頂いたお客様、大変ありがとうございました!!
無事に目標数を売り切る事ができました(^^)/
上位10位に食い込む事はできませんでしたが、食べて頂いたお客様が「おいしかった」と言って下さり、目の前で投票をしてくれて、とてもうれしかったです!
本当にありがとうございました<m(__)m>

次回のパフェ販売はまだ未定ですが、HPやインスタグラムにてご案内させて頂きます♪

この度は、応援頂き大変ありがとうございました\(^o^)/

彼岸花見頃です

先日、一輪の彼岸花の投稿をしましたが・・・
あっという間に見頃間近になりました♪

秋の気配を感じる茶の里公園へ遊びにいらして下さい(^^)/

PAGE TOP