おとなの奥久慈茶アイス 新発売🌿

「奥久慈茶尽くしパフェ」に使用されていた
《緑茶アイス》と《ほうじ茶アイス》が、
ついにカップで楽しめるようになりました!!

奥久慈茶を贅沢に使用した、ほろにがい甘さの大人の味わい。
香り高い煎茶の爽やかさと、香ばしいほうじ茶の深い味わい。
奥久慈茶ならではの豊かな風味を、ぜひご堪能ください💚

おうち時間に、ちょっとしたご褒美にぜひ✨

税込430円 物産店にて販売中です\(^o^)/

夏祭りに伴うお知らせ

いよいよ、茶の里公園夏祭りが近づいてまいりました\(^o^)/
お祭り開催に伴い、8月14日~16日は、夏祭りの準備、後片付けがある為、抹茶・煎茶体験は受付できませんので、ご了承下さいm(__)m
(雨天順延の場合ご確認下さい)
その他体験は、必ず1週間以上前にご予約頂きますようお願い致します。

2025年8月15日「茶の里夏祭り」開催

🎆 2025年 夏祭り開催のお知らせ 🎆
日時:2025年8月15日(金)
場所:奥久慈茶の里公園

今年もやってきました、夏の風物詩「茶の里公園 夏祭り」
地域のみなさまと一緒に、にぎやかで楽しい夏のひとときを過ごしましょう!!

🍧 お祭り内容 🍧
・ミニ縁日(金魚すくい、スーパーボール、光るおもちゃ、焼きそばなど)
・生ビール販売🍻(冷たいビールで乾杯!)
・盆踊り大会(どなたでも参加OK!)
・お楽しみ抽選会(豪華景品が当たるかも?)
・手持ち花火の持ち込みOK!🎇(指定エリアで楽しもう)

👘 浴衣・仮装でのご来場大歓迎!
夏の夜、浴衣や甚平で涼しげに。思い切って仮装も大歓迎☆
ご家族やご友人と一緒に楽しい思い出を作りましょう!

🕓 開催時間:16:00~20:00(雨天順延)
※順延日や変更情報は、当ページまたはインスタグラムでご確認ください。
※熱中症対策、こまめな水分補給をお願いします。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております\(^o^)/🎐👘🍧🍻🎇

手ぶらでOK!バーべキュー!!🍖

手ぶらでOK!バーベキュー』~小川のせせらぎと木陰の下でエンジョイ~

茶の里公園では、BBQのご予約を承っております♪
【アクティビティ詳細】
〇予約人数 2名~20名
〇所要時間 約2時間30分(集合~解散)
〇開始時間 11時~13時(1時間おきに受付)
〇集合時間 開始時間の30分前迄にレストランで受付をお願い致します。
〇要予約  3日前の12時迄
〇利用料金 大人 3,500円~  子供 (小学生)1,800円
【料金に含まれるもの】 
BBQで使用するレンタル品、食材費、ドリンク代(ソフトドリンク・ノンアルコール)、施設利用料、消費税 ※アルコールは別途
〇キャンセル料 
前日 ・当日・無断キャンセル ご予約料金の100%
☆スケジュール詳細☆
①集合・受付 ➡ 30分前、レストランにて受付
②注意事項、当日の流れの説明
 ・BBQ会場へご案内
 ・食材についてはこちらで準備しております
(お野菜(季節により変わります)、お肉、焼きそば、油、タレ、お箸、お皿、トング、菜箸、炭、防炎シート)
 ・片付けはまとめてゴミ袋へお願いします
〇支払い方法 
現地払い ・現金 ・各種クレジット ・ペイペイ ・交通系ICカード

☆機材のみのレンタルもしております☆
炭用BBQコンロ 1台 4,000円 (炭代 2,000円含む)
ガスBBQコンロ 1台6,000円 (ガス代 2,500円含む)
イス付テーブル 1台1,000円
お客様で燃料を持ち込みされる場合には予約時にお伝え下さい


☆お問い合わせ・申し込み☆
奥久慈茶の里公園
TEL 0295-78-0511 FAX 0295-78-0992
Email chanosato@sunny.ocn.ne.jp

今年もやります!「あそびまにあ2」開催✨

昨年、こちら茶の里公園で開催された「あそびまにあ」
今年も6月15日(日)開催が決定しました!!
奥久慈茶業組合の「新茶祭り」も同日開催!!
奥久慈茶の詰め放題や新茶の特別販売もございます(^^)/
茶の里公園のパフェ販売も予定しております♪
ご家族皆さんでお越し下さい(^_-)-☆

📢 お茶摘み体験 5/17(土)より受付開始のお知らせ 🌿🍵

~初夏の茶畑で、爽やかなひとときを~

初夏の風が心地よいこの季節、
自然豊かな茶畑でお茶摘み体験をしてみませんか?

やわらかく育った新芽を、自分の手で丁寧に摘むひとときは、
日常を忘れて自然とふれあう貴重な体験です。

摘んだ茶葉はそのままお持ち帰り頂き、ご自宅で手もみ茶を作ったり、
天ぷらやパスタなど、お料理として使ったり🍝🌿
楽しみ方はさまざま!摘みたてならではの香りと味わいをご堪能ください♪

【体験料】小学生以上 30分 400円
※茶畑となりますので、動きやすい服装と運動靴がオススメです。
※ご予約なしでも体験可能です。お気軽にお越しください。

奥久慈茶尽くしパフェ GW特別販売中♪

新緑のおでかけにピッタリの茶の里公園(^^)/
GW期間中に数量限定で、昨年の「シンいばらきメシ総選挙」で大子町代表スイーツとなりました「奥久慈茶尽くしパフェ」を特別販売しております♪
数量限定となりますので、気になる方はお早めに(^_-)-☆

暖かくなってきましたので、これから土日のみ数量限定で販売予定です!
煎茶とほうじ茶、お好みの味を見つけて下さい☆
煎茶・ほうじ茶 各700円(税込)

【GW和紅茶作り・手もみ茶作り】参加者募集

今年のGWは、「日本最北限の茶処」大子町にある奥久慈茶の里公園にて、「和紅茶作り体験」と「手もみ茶作り体験」をしてみませんか🍵

手もみ名人から手ほどきを受け、ご自身オリジナルの和紅茶・手もみ茶が作れます♪
奥久慈茶は、香りが高くすっきりとした味わいが特徴です(^^♪
自分で作った「MY紅茶・手もみ茶」をおみやげにお持ち帰り頂けます!
是非この機会に体験してはいかがでしょうか♪

〇開 催 日  5月3日(土)・5月4日(日) 和紅茶作り体験☕
       5月5日(月) 手もみ茶作り体験🍵
〇時  間  午前10時~13時30分(所要時間約3~4時間)
〇参 加 費  お一人様 3,000円(昼食付・美術館見学含む)
〇募集人数 各回 20名
      お一人様でも参加できます。小学生は4年生以上(父兄同伴)
〇持 ち 物  三角巾・マスク・体験のできる服装
〇申込方法 お電話かFAXにて、各回とも2日前までに要予約
      氏名・住所・電話番号・参加人数をご連絡下さい
      (空きがある場合は当日でも参加可能です。ご確認下さい。)
〇申込・問い合わせ先
奥久慈茶の里公園 
・TEL 0295-78-0511 ・FAX 0295-78-0992
・e-mail chanosato@sunny.ocn.ne.jp

⇩和紅茶作りの様子⇩

⇩手もみ茶作り体験の様子⇩

3月27日現在の河津桜・水芭蕉開花状況

だいぶ暖かくなり春を感じるようになりましたね(^^)

茶の里公園、春の風物詩といえば『河津桜と水芭蕉』
毎年この時期を楽しみにしている方も多いはずです。

本日3月27日はあいにくの曇り空ですが、河津桜も少しずつ咲き始めました🌸
水芭蕉は見頃を迎えております!
暖かい日には公園散策などいかがでしょうか??お待ちしております(^_-)-☆

PAGE TOP