臨時休業のお知らせ

令和4年7月14日(木)は、臨時休業となります。
(5月4日(水)の振替休日となります)

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

グラウンドゴルフ早朝プレー 予約受付中です


グラウンドゴルフのお客様へ

熱中症対策と致しまして、7月・8月は、早朝プレーの予約を受付しております。

朝7時からのプレーとなりまして、6時50分より曼珠亭で受付・検温をお願いします。

【お願い】
必ず事前予約を頂きますようお願い致します。
また、プレー費(200円)はお釣りの出ないようご用意頂くか、前売りチケットをご利用下さい。

7月ミニギャラリー「押し花展」&「アフリカ写真展」

7月のミニギャラリーは、奥久慈サロン花工房による「押し花展」です。
色とりどりの素晴らしい作品が沢山展示されてます。
そして今年は「アフリカ写真展」も併せて展示されております。サハラ砂漠の砂など、とても珍しい展示物もありますので、是非とも足を運んでみて下さい。
ご来園お待ちしております♪

茶の里「夏祭り」中止のお知らせ

茶の里「夏まつり」は毎年8月に実施しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収まらず、安全に実施することが困難な状況と考え、本年も中止の決定をいたしました。

茶の里夏まつりを楽しみにされていた皆様、大変申し訳ございません。

来年こそは実施したいものです。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

「茶の里公園 自然教室」開催

「花瓶山に登ろう」をテーマに、「ハイキングをしながら自然観察会」を開催します。

☆環境アドバイザー 宮田國敬 氏
【 日 時 】令和4年7月1日(金) 午前9時~12時(小雨決行)
【 場 所 】奥久慈茶の里公園 9時までに集合
【 参 加 費 】500円
【 持 ち 物 】水分・おやつ・お弁当・帽子・雨具
      ※動きやすい服装、履きなれた靴でご参加下さい。
【募集人数】20名予定
ご予約は奥久慈茶の里公園へ!
電話番号:0295-78-0511  FAX:0295-78-0992

6月のミニギャラリー「七宝焼愛好会展」

今月のミニギャラリーは、「七宝焼愛好会展」です。
色とりどりの素敵な作品が並んでおります♪

6月30日(木)午前中まで展示しております。
是非ともご来園お待ちしております♪

「茶摘み・和紅茶作り体験会」受付を締め切りました

6月11日の和紅茶作り体験会は、ご好評につき受付を締め切りました。
ご応募頂きありがとうございました。

「茶摘み・和紅茶作り体験」を6月11日(土)開催します。
現在参加受付中です☆ 定員になり次第、〆切となります。
ご予約の際はホームページを見たとお伝え下さい♪

開 催 日:6月11日(土)
場  所:奥久慈茶の里公園
参 加 費:お一人様 1,200円
募集人数:約30名(小学生以上・小学生は父兄同伴でお願いします)
所要時間:約5時間 (作業のできる服装と履物、雨具、マスクをご用意下さい)

「アートな一日を過ごしてみませんか?」参加者募集中

6月12日(日)、「ヒビノホスピタルin大子町」が茶の里公園にて開催されます。
どんな事をするのかは、当日のお楽しみ!!アートの知識や技術が無くても大丈夫です。まだ見ぬものを楽しむ心があれば、誰でも参加できるイベントです♪

日時:2022年6月12日(日) 
   午前の部 : 9:00~12:00
   午後の部 : 13:30~16:30 (受付は15分前より)

お申込み方法は、WEBまたはお電話にてお申込み下さい。
「大子町まちづくり課」 ☎0295-72-1131
申込フォーム https://forms.gle/yVL8si5G28fpr3qu6 

詳細は下記PDFをご確認下さい。

お団子セット好評販売中

奥久慈茶とお団子のセットが350円で好評販売中です♪

お天気の良い日は、是非とも外で召し上がってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
 

5月のミニギャラリー「革工芸愛好会展」

今月のミニギャラリーは、革工芸愛好会展です!
ギャラリーには、素敵なバッグや可愛らしい小物が飾られています♪

5月31日(火)までの展示となります。
ご来園お待ちしております♪

PAGE TOP