イベント中止のお知らせ

茶の里公園主催のイベント中止のお知らせ

・2/22(土)こんにゃく生玉合わせ体験講座
・2/25(火)グラウンドゴルフ月例会
・3/3(火)グラウンドゴルフレディース大会

国内での新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、参加者の安全確保を考慮した結果、イベントの実施は困難であると判断し、中止と決定しました。御理解、御協力のほどよろしくお願いいたします。

茶の里ひな祭り2020開催のお知らせ

モダンなおひなさま

茶の里公園のひな祭り開催です!

今年も茶の里公園内にたくさんのおひな様を飾りました????
そして昨年も楽しんでもらえたスタンプラリーも開催いたします! 
まだまだ寒い大子町ですが、春はすぐそこ♪おひな様を見て春を感じてくださいね。

の里ひな祭り2020
ひな壇飾り展示
期間:令和2年2月1日(土)〜3月3日(火)
場所:和紙人形美術館ミニギャラリー、物産館、茶室、曼珠亭

3日間限定イベント(スタンプラリー&お食事・お買い物特典)
開催日:令和2年2月29日(土)・3月1日(日)・3月3日(火)
概 要:●施設内に展示しているおひな様を巡ってスタンプラリー
●レストランでお食事された方
●物産館にて500円以上お買い物をされた方

に、甘酒とお菓子のプレゼントがございます。(なくなり次第終了)是非ご参加ください。




ウイルス対策にご協力ください!

来園者の皆様へ<消毒液での手洗いのお願い>

今年もウイルス対策の季節がやってまいりました。
インフルエンザ、そして新型コロナウイルス…!いろんな情報が出ておりますが、茶の里公園としてもできることから対策をしたいと思います。

茶の里公園では和紙人形美術館入口・お食事処店内の2箇所に、消毒薬用ハンドジェルをご用意しております。皆様、ご来園の際は消毒液での手洗いにご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

こんにゃく生玉合わせ体験講座2/22

生玉合わせ体験講座2/22、応募締め切りました!(2/15土追記)
おかげさまで多くの皆さんにお申込み頂きまして…ありがとうございます!!
今回は定員越えという、、嬉しい限りです。お断りしてしまった皆様、申し訳ありませんでした。。また次回の開催をお楽しみにください!

ご参加予定の方は真のコンニャクマスターになれそうですね☺️朝から遠い奥久慈まで大変ですが、お越しをお待ちしております!

昨年末にも企画しました、こんにゃくの生玉合わせ体験講座!
昨年は惜しくも人数が足らず開催できませんでした。。ぜひとも2月は皆さんと手作り本格こんにゃくを作ってみたいと思います!出来上がったこんにゃくはお土産として、ご家庭で召し上がってくださいね。ご家族やご友人をお誘いの上、どうぞよろしくお願いいたします。
※応募締め切りは2/16までとなっております。
開催日:令和2年2月22日(土)午前9時〜<※フライヤーが(日)となってますが、正しくは(土)となります。申し訳ありません。br>場所:奥久慈茶の里公園
会費:お一人様2,000円(お昼付き)
募集人数:25名(15名以下の場合は中止となります)
所要時間:約4時間
申し込み方法はお電話かFAXにて申し込みください。
tel:0295-78-0511

1月のミニギャラリー「美少女アニメイラスト展」

フリーイラストレーター「みゅとん」さんの展示開催中

茶の里公園の和紙人形美術館にあるミニギャラリー、今月は「美少女アニメイラスト展」を開催しております。

このイラスト、どこかで見たことある…?そうです!茶の里公園のキャラクター「ちゃのこ」ちゃんの作者:みゅとん(@myuton0407)さんのイラスト展となっております。

みゅとんさんは現在、日本や韓国でフリーイラストレーターとして活動しています。今回ミニギャラリーでは約20点程のみゅとんさんの作品を展示しております。
是非この機会に足を運んでご覧ください????かわいい女の子のイラストは心が癒されます〜!

開催展示「美少女アニメイラスト展」フリーイラストレーター:みゅとん

場所:奥久慈茶の里公園 和紙人形館ミニギャラリー
期間:令和元年12月26日〜令和2年1月30日まで
料金:無料でご鑑賞できます
※毎週水曜日は休館日となります。

年末年始の営業のご案内

茶の里ロゴ

年末年始は休園日がございます⛄️

みなさんこんにちは。クリスマスも終わり、今年もあとわずか…
令和元年度も大変お世話になりました。また年が明けても、皆さんに楽しんでもらえるようにコツコツ頑張りたいと思います????


*奥久慈茶の里公園の年末年始営業案内*
営業日:今年は12/30まで。来年は1/2〜冬季時間にて営業開始
休園日:12/31~1/1
上記期間は休園しておりますので、よろしくお願いいたします。

クリスマスプレゼントデーのご案内

クリスマスプレゼントデー

12/22~24は茶の里公園でお買い物♪

さて、今年もやってきました茶の里公園のクリスマスシーズン。
物産館でのお買い物、500円以上のお買い上げで茶の里公園からささやかなクリスマスプレゼントを差し上げます。置物であったりお菓子であったり、、、とランダムとなっております????
物産館ではお食事どころも隣にございます。ランチにあったかいお蕎麦なども召し上がることもできます。お散歩がてら、ご飯時もどうぞご利用ください。

ぜひ年末年始のお茶菓子、親戚にふるまう奥久慈茶、お孫さんにりんごジュース、お土産の一品を、茶の里公園にてお買い物していってくださいね。

クリスマスプレゼントデー
期間:12/22(日)~12/24(火)
対象:茶の里公園内物産館でのお買い物500円以上の方にプレゼント

12月のミニギャラリーは写真展です

「照沼 章と仲間たち3人展」

写真展「照沼 章と仲間たち3人展〜祭り・鉄道風景・スナップ〜」
会期:令和元年12月1日(日)〜12月24日(火)
会場:奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館ミニギャラリー
時間:9:00〜16:30(最終日は13:00まで)
出展者:照沼 章/平塚 友義/浅野健治

3人の写真展はそれぞれ違った目線での撮影風景となり、同じ町でも違った印象を受けます。ぜひ実際の大きな写真をご覧になりこの魅力を楽しんでください????

冬季営業時間のご案内

茶の里ロゴ

今年から冬季の短縮営業を設けます。

だんだん寒い風が吹き、もみじの紅葉もはらはらと落ち葉へ変わってきました。
さて、今年から冬季の短縮営業時間を設けることになりました。
みなさまにはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

冬季期間:12/10(火)~2/29(日)
営業時間:9:00~16:30
※定休日は毎週水曜日と12/31・1/1と変わりありません。

こんにゃく生玉合わせ体験講座

こんにゃくつくり体験

こんにゃく作りご案内(生玉合わせ体験講座)

茶の里公園では要予約でこんにゃく作り体験もございますが、今回は収穫したこんにゃく芋(生玉)からゴリゴリ、まぜまぜ、つるつる、ぷるぷるのこんにゃくを作る体験になります。
所要時間を見ていただくとわかるのですが…4時間かかります。待ち時間もあります。真のこんにゃく作りを年度末に体験して令和最初の年末の思い出にしていただけると嬉しいです!ちなみにお昼ごはん付きなので、空き時間も上手に活用できます。

ぜひ年末のお休みを利用して大子町へ遊びに来てくださいね。ご応募お待ちしております。

生玉合わせ体験講座フライヤー

「こんにゃく生玉合わせ体験講座」
開催日:令和元年12月28日(土)午前9時〜
場 所:奥久慈茶の里公園
会 費:お一人様2000円(昼食付き)
募集人数:25名
申し込み方法:電話orFAX(お名前・住所・電話番号・参加人数)
応募締め切り:12月21日(土)
※参加人数が15名に達しない場合は中止になります。

PAGE TOP