ホタルの観察会を開催します

こちら茶の里公園にて、ホタルが飛び始めました!
ゲンジボタルとヘイケボタルを見ることができます!
(見頃は7月10日頃迄です)
そこで、ホタルの観察会を開催いたします(^^)/

開催日:7月1日(土) 午後7時30分より
場 所:茶の里公園曼珠亭周辺
参加希望の方は現地へお集まり下さい。(参加無料)
※雨天時は中止とさせて頂きます。

観察会でのホタルの写真や絵を描いて提供頂けますと、ちょっとしたプレゼントを差し上げます♪メールにて送付頂くか、直接お渡し下さい。

✉メールアドレス✉
chanosato@sunny.ocn.ne.jp

皆様のご参加、心よりお待ちしております(^_-)-☆




手もみ茶作り体験会 参加者募集!!

【開催日】 7月8日(土)・9日(日) 午前10時現地集合
【 場 所】 奥久慈茶の里公園(大子町左貫1920)
【参加費】 お一人様2,800円(昼食・手もみ茶付き)
【募集人数】両日とも20名(小学3年生以上)小学生は父兄同伴
【持ち物】 三角巾
【締め切り】7月4日(火)または、定員になり次第
【申込方法】下記まで電話またはFAXにてご予約ください
      (住所・氏名・電話番号・参加人数をお申し出下さい)
【ご注意】 ご予約キャンセルされる場合、3日前よりキャンセル料が発生します
【お申込み・お問い合わせ】
奥久慈茶の里公園 ・TEL 0295-78-0511 ・FAX 0298-78-0992

🍖自然に囲まれた茶の里公園で、手ぶらでBBQ🍖

※機材レンタル料とは、お客様自身で食材の持ち込みされる場合の料金です。その他に別途、炭かガスの燃料代がかかります(持ち込みされる場合にはかかりません)


5月ミニギャラリー「革製品愛好会展」

5月のミニギャラリーは、革工芸愛好会展です!
ギャラリーには、素敵なバッグや可愛らしい小物が飾られています♪

5月30日(火)までの展示となります。

ご来園お待ちしております♪

茶摘&茶葉料理体験会 定員となりました

6月4日(日)の茶摘み&茶葉料理の体験会ですが、募集人数が定員に達したため、ご応募を締め切らせて頂きます。
沢山のご応募頂き、大変ありがとうございました。

5月3日(水・祝)営業します!

5月3日水曜ですが、GW中は営業致します!
皆様のご来園、心よりお待ちしております♪

 

現在、こいのぼりが元気に泳いでますよ~🎏(^_-)-☆


GWに「和紅茶作り体験」 参加者募集中!!

こちら茶の里公園では、5月5日に「和紅茶作り体験」を開催します!

手もみ名人から手ほどきを受け、ご自身オリジナルの和紅茶が作れます♪
奥久慈の紅茶は、香りが高くすっきりとした味わいが特徴です(^^♪
是非この機会に体験してはいかがでしょうか♪

〇開 催 日  5月5日(金祝) ※5月3日は定員となりました
〇時  間  午前10時~13時30分(所要時間約3~4時間)
〇参 加 費  お一人様 2,500円(昼食付)
〇募集人数 15名
       お一人様でも参加できます。小学生は4年生以上(父兄同伴)
〇持 ち 物  三角巾
〇申込方法 お電話かFAXにて、各回とも3日までに要予約
      氏名・住所・電話番号・参加人数をご連絡下さい
〇申込・問い合わせ先
奥久慈茶の里公園 
・TEL 0295-78-0511 ・FAX 0295-78-0992
・e-mail chanosato@sunny.ocm.ne.jp

「茶摘み&簡単茶葉料理」体験者募集!

今年も美味しい奥久慈茶に触れたい!!

茨城県 令和5年度ふるさと魅力発見隊事業
「茶摘み・簡単茶葉料理」体験会を開催します☆

日本最北端の茶処「奥久慈茶」の産地に行って、茶摘み茶葉を使った料理にチャレンジしよう♪

開催日  令和5年6月4日(日) 午前10時現地集合(雨天決行)
場 所  奥久慈茶の里公園
参加費  お一人様 1,000円(昼食代)
募集人数 40名(小学生3年生以上、ただし小学生は父兄同伴願います)
応募締切 5月23日(火)又は定員になり次第締切
所要時間 約3時間30分程
※作業体験のできる服装と雨具、マスクを持参して下さい。

申込方法は、電話・FAXまたはE-mailでご連絡下さい。
お問い合わせ申込先 奥久慈茶の里公園
          TEL 0295-78-0511
          FAX 0295-78-0992
          E-mail chanosato@sunny.oce.ne.jp

※コロナウイルスの感染状況により中止になる場合がございます。

4月ミニギャラリー「日本の風景 日本の祭り 関俊輔写真展 」

今月4月のミニギャラリーは、関俊輔氏による「日本の風景 日本の祭り 写真展」です。

四季折々の日本の風景、そして72年に一度開催される「大祭礼」を中心に日本の祭りの写真が展示されております。

関氏が在廊される日もありますので、写真のエピソード等伺う事ができますよ♪

是非とも美術館へお越し下さい(^_-)-☆

PAGE TOP